日帰りで草津温泉へ行く

草津温泉へ行く2018「アイキャッチ」
スポンサーリンク

日帰りで草津温泉へ

仕事の打ち合わせで草津温泉へ行く事になった。せっかく草津温泉へ行くなら泊まってゆっくり温泉でも浸かりたかったが、他の仕事もあるので日帰りで草津温泉へ。噴火の影響で草津温泉への観光客のキャンセルが相次いでいるニュースをよく目にするが、実際どうなのかも気になる。

高速バスで草津温泉へ

草津温泉へは新宿駅からJRバスが運行している高速バスが伊香保温泉、草津温泉を運行しているので、バスタ新宿からバスに乗って行く。新宿で乗り込んだ時点でバスは満員だったが途中の伊香保温泉で8割くらい降りて行った。

草津温泉へ行く2018「jrバス」

新宿から都内を抜けるまでが渋滞していたが、だいたい4時間くらいで到着。

草津温泉へ行く2018「バスターミナル」

草津温泉温泉バスターミナル到着。以前来た時と少し外観が変わったような気がする。屋根から雪が落ちますの張り紙がしてある。

草津温泉へ行く2018「温泉図書館」

少し早めにきたのでバスターミナル3階にある温泉図書館をチェック。温泉図書館ののれんをくぐると、窓から街並みを望むことができる。温泉図書館は撮影禁止。窓に向かって机が並び草津の景色を眺めながら読者ができるのが心地よい。また机の横にはコンセントがありスマホやパソコンなどの充電をすることもできる。

図書館には絵本や普通の書籍の他に温泉地らしく草津温泉の歴史や湯畑で湯の花の採取風景や出来るまで、酸性泉のため釘などが錆び腐食する過程などが展示されている。他にも草津温泉の源泉である湯畑、白旗、西の河原、煮川、万代鉱などの紹介や泉質などの資料が沢山あってじっくり読むと勉強になるね。

白旗の湯

草津温泉へ行く2018「白旗の湯」

共同浴場の白旗の湯。昨年来た時は観光客がひっきりなしに入浴していたのだけど、今日はだれも入っていなかった。昨年来た時より人が少ないかも。

共同浴場

草津温泉には共同浴場が19か所ある。有名なのは白旗の湯、千代の湯、地蔵の湯の三つで、それ以外はあまり宣伝されていないので観光客があまり利用しません。それはもともと共同浴場は地元の人の生活の場として使われているからだそうだ。共同浴場によっては観光客は10時から15時30分までなど入り口に観光客が利用できる時間帯が書かれているので、しっかりマナーを守りながら入りましょう。

19か所の共同浴場と源泉名

白旗の湯(白旗源泉)
千代の湯(湯畑源泉)
地蔵の湯(地蔵源泉)
瑠璃の湯(湯畑源泉)
白嶺の湯(湯畑源泉)
関の湯(湯畑源泉)
翁の湯(湯畑源泉)
巽の湯(湯畑源泉)
喜美の湯(湯畑源泉)
千歳の湯(湯畑源泉)
睦の湯(湯畑源泉)
長寿の湯(湯畑源泉)
こぶしの湯万(万代鉱源泉)
恵の湯(万代鉱源泉)
躑躅の湯(つつじのゆ)(万代鉱源泉)
煮川の湯(煮川源泉)
長栄の湯(町営の湯)(万代鉱源泉)
碧乃湯(万代鉱源泉)
凪の湯(なぎのゆ)(西の河原源泉)

草津温泉へ行く2018「白旗源泉」

白旗源泉。もくもくと硫黄まじりの温泉の香りがして心地いい。

草津温泉へ行く2018「人が少ない」

湯畑周辺。午後1時なので通常ならランチタイムで人が賑わうと思うのだけど、少ない気がする。

草津温泉へ行く2018「人が少ない」

湯畑からホテル一井の横の道を通り西の河原露天風呂へ向かう。途中の土産物店が並んでいる通りも人が少ないね。平日だからなのかな。

草津温泉へ行く2018「温泉卵」

温泉卵

草津温泉へ行く2018「西の河原露天風呂」

西の河公園。ここから西の河原露天風呂へ向かう。

草津温泉へ行く2018「西の河原露天風呂」

雪景色がとても綺麗。

草津温泉へ行く2018「雪」

雪マンホール

西の河公園の道路には雪と書かれたマンホールが沢山あった。調べたら道路の雪を溶かすためのパイプが埋められているそう。

草津温泉へ行く2018「西の河原露天風呂」

西の河公園の東屋の天井を見上げたら千社札が沢山。勘亭流などの文字がかっこいい。

草津温泉へ行く2018「西の河原露天風呂」

西の河原露天風呂

総面積500平方メートルの巨大な露天風呂で脱衣所と露天風呂のみのシンプルな作り。今回は残念ながら仕事の打ち合わせで時間がないので入浴できなかった。

草津温泉へ行く2018「つらら」

氷柱(つらら)

民家や旅館の屋根、いたるところに長いつららが。落ちてきたら危険なのでなるべく道の真ん中を歩くようにする。

草津温泉へ行く2018「湯の花」

草津温泉の中心にある湯畑。

草津温泉へ行く2018「湯の花」

ここで湯の花を採取している。

うろうろ散策していたら時間になり打ち合わせ。また近いうちもう一度草津に来て打ち合わせすることになったので、こんどはゆっくり温泉でも入ろうかな。

昨年草津温泉に来た時より観光客が少ないのが気になった。噴火のニュースの影響なのかな。

イラストレーター
キャラクターデザイナー
プクムク/pukumuku


スポンサーリンク