電子書籍で販売するデータの作成
絵本実際に描いていくの続き
絵本のイラストや文章も描き終え、校正、校閲作業も校了したらいよいよ電子書籍で販売するデータを作成する。
いろいろな電子書籍販売があるがAmazonKindleでの電子書籍販売の説明していきます
AmazonKindleでの電子書籍絵本の販売
Kindleでは35%と70%のロイヤリティを選択することが出来る。分かりやすくいえば70%のロイヤリティは競合他社では販売することが出来ないAmazonでの独占販売が条件。35%のロイヤリティは同じ電子書籍を競合他社でも販売できるというもの。
ロイヤリティの計算方法
AmazoKindleでの35%のロイヤリティと70%のロイヤリティの計算方法は以下の通り
35%のロイヤリティx (希望小売価格-適用される税金等) = ロイヤリティ
70%のロイヤリティx (希望小売価格-適用される税金等-配信コスト) = ロイヤリティ
70%のロイヤリティはKDPセレクトに本を登録すると適用され登録期間中はKDPで独占販売する契約になっているので、もし競合他社で同じ絵本を出版する予定があるのならばKDPセレクトに登録せず35%のロイヤリティを選択することになる。
KDPの登録期間は90日単位
また70%のロイヤリティの独占販売のKDPセレクトの登録期間は90日単位なので、KDPセレクト登録で独占契約で70%のロイヤリティをもらっていたが、楽天ブックスやiBooksなど他社でも同じ電子書籍を販売したい場合はKDPセレクト登録から90日経過後にKDPセレクト登録を解除すれば35%のロイヤリティで競合他社でも同じ電子書籍を販売することが出来る。
配信コストがかかる
AmazonKindleで電子書籍を作る場合KDPセレクトに登録せずロイヤリティが35パーセントの場合は配信コストが掛からないが、KDPセレクトを登録してロイヤリティを70パーセントにする場合は配信コストが掛かってしまう。配信コストは販売国によって違うが日本では1MB1円の配信コストが掛かってしまう。そこでKDPセレクトで70%のロイヤリティ選択、登録する場合は画像を軽くしたほうが良い。そこで画像データを軽くする必要があります。
データを軽くする
電子書籍にするために絵本のイラストは全てスキャナやデジカメで撮影したデータになっていると思うが、そのままでは画像が重いので軽いデータにして配信コストを下げる必要がある。
例えばこのように解像度や保存形式にして画像を軽くする
画像解像度:350dpiから72dpiに変更
写真画像形式:pngからJPEGに変更
非可逆圧縮にすると軽いデータになる。ただし非可逆圧縮にするとデータの容量が軽くなるが、圧縮したデータが劣化する場合があるので、画像の画質を確認しながら作成しよう。
画像圧縮方法
私の場合はPhotoshopなどのソフトで画質を軽いデータに調整しているが、ソフトが無くても無料で画像圧縮できるantelopeなどのフリーソフトがあるので使いやすい画像圧縮ソフトダウンロードしてつかうのもいいでしょう。
antelopeでの画像圧縮
antelopeは軽くしたい画像をそのままドラッグ&ドロップしてスタートボタンを押せば簡単に画像を変換することが出来ます。また非可逆圧縮の画像の劣化がないかの確認も出来るので、劣化していればオプションから最適化のレベルを上げていけば簡単に軽い画像の作成が出来る。例えば画用紙に絵本を描きスマホやデジカメで撮影、その画像をantelopeで軽いデータを作成すれば簡単に絵本を作成できる。
KindleKidsBookCreatorで絵本を作る
Kindleでは絵本専用の作成ツールがあるので、軽いデータが作成できたらこのKindleKidsBookCreatorを使えばとても簡単に絵本を作成することが出来る。
KindleKidsBookCreatorの作成方法はこちら
あとは作成した絵本データをAmazonKindleに登録申請して審査が通ればオリジナル電子書籍絵本の販売が始まります。
イラストレーター
キャラクターデザイナー
プクムク/pukumuku
pukumukuのKindle電子書籍絵本よろしければご覧下さい。
pukumuku/プクムクのオリジナル電子書籍えほん
スポンサーリンク