カブトムシ、クワガタを飼う

カブトムシ、クワガタを飼う「アイキャッチ画像」
スポンサーリンク

カブトムシ、クワガタをもらった

夏なので季節に合わせたカブトムシやクワガタのイラストTシャツ販売していて、次はカブトムシやいろんな虫の出てくるお話の電子書籍絵本を作ろうと思ってたら、ちょうどいいタイミングで友達からカブトムシのオス、メス2匹ずつとクワガタのオス、メス1匹ずつをもらった。カブトムシ飼うなんて何十年ぶりだろう。小学生の自由研究で昆虫採集した時にカブトムシを飼った事を思い出した。

カブトムシ、クワガタの環境作り

カブトムシや夏の虫たちが登場する電子書籍絵本を作ろうと思っていたので、カブトムシ、クワガタを頂いたので飼いながらよく観察しようかと思う。せっかく飼うのだからカブトムシ、クワガタの居心地の良い環境にしてあげたい。そこで飼い方をいろいろ調べる事にした。

カブトムシ、クワガタを飼う「イラスト」

こんな感じでカブトムシやいろんな虫たちが登場する電子書籍Kindle絵本を作ろうと思っていた。

カブトムシとクワガタTシャツ

カブトムシとクワガタのTシャツはもう出来上がっていてTシャツトリニティで販売してみた。

カブトムシのTシャツはこちら
クワガタのTシャツはこちら

カブトムシ、クワガタの飼い方

カブトムシ、クワガタを飼う「飼育マットと防ダニ消臭ゼオライト」

小学生の頃、カブトムシ、クワガタを飼っていた頃は昆虫図鑑の飼い方を見てホームセンターなどで腐葉土を買ったり、材木店で木屑をもらったりして飼っていたが、今は100円ショップでカブトムシ、クワガタの飼育グッズコーナーがあり、カブトムシ、クワガタの飼育環境に適したものを一通り揃える事が出来る。一から揃えても100円ショップなら1000円以下で全部揃えられるのでオススメ。

必要なもの

土(昆虫飼育用マット)

防ダニ、消臭剤

土は園芸用の腐葉土だと農薬などが入っているものがあったり、庭の土を適当に入れたらダニや蟻などいろいろな虫が入っている事があるので、カブトムシ、クワガタ専用の昆虫飼育発酵マットを使うのが飼育には一番良いみたい。カブトムシ、クワガタの交尾済みのメスも発酵マットのが産卵、生まれた幼虫のエサとしても適しているそうだ。

また防ダニ、消臭剤のゼオライトというのがあって、昆虫飼育用マットに混ぜるとカブトムシ、クワガタのダニの付着を防ぎ、排泄物による匂いを防ぐ事が出来るそうだ。他にも最初からダニやカビを防ぐ昆虫飼育用マット。消臭の炭入りマットなども販売されていた。100均の昆虫飼育コーナーは飼育グッズの種類が豊富で選ぶのに迷う。

そういえば子供の頃カブトムシを飼っていた時、カブトムシの身体に小さなダニが沢山付いていて一匹一匹ハブラシでダニを除去していたのを思い出した。私が子供の頃にこういった防ダニ、消臭剤があったら良かった。

昆虫ゼリー

カブトムシ、クワガタを飼う「昆虫ゼリー」

子供の頃はバナナ、黒蜜を綿にしみ込ませたものをカブトムシ、クワガタに与えていたけどバナナは腐るとコバエが大量発生するし土も汚れてカビの原因になる、何よりバナナの腐った匂いが凄い、こういった昆虫ゼリーのがカブトムシ、クワガタ飼育に適した栄養素が配合されているし、毎日交換するので飼育環境も衛生的だ。

昆虫用ゼリーも黒糖以外にバナナやパインなどいろいろな味のものが販売されていた。カブトムシ好みのゼリーがあるのだろうか、今度他の種類も買ってみよう。トレハロースとかアミノ酸、ビタミン配合とか最近の昆虫のエサは凄いな。

昆虫ゼリーのエサ台

カブトムシ、クワガタを飼う「昆虫ゼリーエサ台」

一緒に購入したのが昆虫用ゼリーのエサ台、プラスチックで出来ていて昆虫用ゼリーがちょうど収まるサイズに穴があいている。他にも本物の木を輪切りにしてゼリーが入る大きさの窪みがあるものもあったが、木がカビる可能性があるので衛生的な事を優先してプラスチック製のものを購入してみた。

マットとエサ台を置いてみる

カブトムシ、クワガタを飼う「虫かご」

実際にカブトムシのカゴの中に昆虫飼育マットと防ダニ、消臭剤を大さじ2杯混ぜたものをカゴの5センチくらいまで入れて、エサ台を置いてみた。

止まり木も入れようかと思ったけど、以前、鉱物即売会のミネラルショーで購入した方解石があって結晶も綺麗だし、カブトムシ、クワガタが止まるのにもちょうど良さそうだったので置いてみた。しばらく様子をみて何か問題があれば止まり木に変更することにしよう。

小バエよけシート

カブトムシ、クワガタを飼う「コバエ防止フィルター」

子供の頃、カブトムシを飼っていて一番困ったのは小バエが飼育ケースのすきまから入り大量発生して大変だった事。

今は小バエよけシートなんて便利なものが売ってるんだね。使い方を見るとケースとふたの間に挟むみたいだけど、それだと上から観察出来なくなってしまうので、ケースのふたの穴のサイズに合わせて切りマスキングテープで塞いでみた。

このほうがカブトムシやクワガタの観察がよく出来る。

昆虫用ゼリーを食べるカブトムシ

カブトムシ、クワガタを飼う「エサを食べるカブトムシ」

昆虫用ゼリーをエサ台にセットしてからしばらく観察しているとカブトムシがエサを食べにやってきた。美味しそうに食べてくれてよかった。

カブトムシ、クワガタにとって住み心地良く、長生きしてくれるといいな。

買ったもの

昆虫飼育ケース 324円
昆虫マット 108円
防ダニ、消臭剤 108円
昆虫用ゼリー 108円
エサ台 108円
小バエよけシート 108円
合計864円

全部で6匹のカブトムシ、クワガタを飼うので思い切り動き回れるように324円の昆虫飼育ケースを購入したが、トータル1000円以下で全て揃える事が出来た。

よく観察して電子書籍絵本の参考にしよう。

イラストレーター
キャラクターデザイナー
プクムク/pukumuku


スポンサーリンク