かおごはん(担々麺とミルフィーユカツ)

かおごはんタイトル画像、赤と緑
スポンサーリンク

かおごはん1品目

おしながき
目玉焼きとキャベツのホットサンド(やや困り顔)

kaogohan75

練り胡麻はいろいろ使えて便利

練り胡麻があると焼き肉のタレやドレッシングを作ったり炒め物に入れたりと非常に重宝するので、1キロの業務用練り胡麻を常備している。挽肉が冷蔵庫にあったので、練り胡麻をたっぷり入れて冷やし担々麺を作ろうと思う。練り胡麻にごま油、豆板醤、砂糖、甜麺醤、味噌、オイスターソース、などを混ぜると簡単に担々麺スープが出来上がる。

重曹でパスタが中華麺

調べたらパスタの麺を重曹で茹でると中華麺になるらしいので試してみよう。重曹は肉を柔らかくするために常備していたので、鍋に湯を沸かして塩と重曹を入れて沸騰したら、パスタを入れる。驚く程泡がモコモコと出てきて大変だったが、確かに中華麺ぽい味のパスタが出来上がった、見た目はパスタのままなので、しいて言えば縮れ麺だともう少し中華麺ぽくなると思う。

化学反応がおきてるらしい

中華麺は通常小麦粉に鹹水を混ぜて作られる、小麦粉に入った鹹水の炭酸ナトリウムが化学反応を起こして中華麺になるらしい。同じ理屈で重曹をパスタに入れると重曹の炭酸水素ナトリウムが化学反応を起こして中華麺のようになる。

こまった担々麺

担々麺を普通に盛りつけるのもいいが、顔にしたら楽しいのでかおごはんにする。練り胡麻で作った担々麺スープに重曹で作ったパスタの中華麺を入れる。真ん中にニンニクとコショウで軽く味付けした挽肉を入れる。目、眉、鼻、口を海苔で作れば少し困った顔キャラクターかおごはんのできあがり。

かおごはん2品目

おしながき
ミルフィーユカツ(メガネ)

kaogohan70

ブロック肉が沢山あると便利

ブロックの豚肉が安いと2〜3キロ買ってきて、厚さを変えてスライスしたり、フードプロセッサーで自分の好みの粗挽きの挽肉を作ったり、豚肉を重ねて、チーズを入れたりシソを入れたりミルフィーユカツの下準備をして冷凍しておく。一度沢山作って冷凍しておけば作りたい数だけ解凍して玉子に絡めて小麦粉を付けて揚げればすぐにミルフィーユカツが出来上がるので便利だ。

出来上がったミルフィーユカツをそのまま盛りつけるより顔にしたほうが楽しいのでかおごはんにする。ミルフィーユカツを半分に切って置くとメガネのように見えてきた、一緒に食べようと思って作ったタマネギ、人参、ツナを入れたポテトサラダを口に、人参を目にも置いた。キャベツにごま油、ニンニク、塩少々揉み込んだ付け合わせを頭にしたらメガネっぽいキャラクターかおごはんのできあがり。

イラストレーター
キャラクターデザイナー
プクムク/pukumuku


スポンサーリンク