Line着せかえを審査登録してみた

Line着せかえ登録してみた
スポンサーリンク

「クリエイターズ着せかえ」の審査受付が開始

LINE Creators Marketのマイページにログインしたら、お知らせに「クリエイターズ着せかえ」の審査受付を開始しました!とのインフォメーションが。早速LINE着せかえ用に描いたイラストたちを登録してみた。

iosのサイズが変わっていた

データも全て出来上がったので、Line着せ替え審査前に念のためガイドラインを最終チェックしていたら1点、Aメイン画像のiosのサイズが3月に確認した時と変わっていたので少し焦った。いつから変更されたんだろうか。初期に制作した人は間違ったサイズで申請している可能性もあるので、もういちどチェックすると良いと思う。

Aメイン画像
iOS
W 100 × H 142 

変更後 W 200 × H 284(公式ガイドラインにて変更になっていました)

Line着せかえ新規登録

LINE着せかえイラスト登録の説明画面

1新規登録ボタンをクリック

2Lineスタンプ、Line着せかえの選択画面が出てくるのでLine着せ替えを選ぶ。

掲載する情報を登録

LINE着せかえイラスト登録の説明画面

Line着せかえの新規登録画面に移行すると掲載するテキスト情報を記載する画面になる

1言語、タイトル、説明文
言語はタイトル、説明文がエリアごとに選択出来るので販売したいエリアの言葉で文章を書いていく。言語は日本語、English(英語)、Chinese-simplified (中国語、簡体字)、Chinese-traditional (中国語、繁体字)、Korean (South Korea、韓国語)、French(フランス語)、German(ドイツ語)、Spanish(スペイン語)、Portuguese-Brazil(ポルトガル語)、Italian(イタリア語)、Thai(タイ語)、Indonesian(インドネシア語)の12言語。

翻訳サービスを利用
英語と日本語以外分からないので、ネットでの翻訳サービス(Google翻訳やYahoo翻訳)を使い簡単な説明書きとタイトルを記載してみた。長文だとおかしな翻訳になってしまうので、単語を短く区切ったりするなど工夫すると良い。

2クリエイター名、コピーライト、販売エリア
クリエイター名は日本語と英語の表記。自分の活動している作家名を表記する

コピーライトとは
コピーライトとは著作権のことで、知的財産の一つ。著作者が自分の著作物を独占して著作物から出る利益を受ける権利のこと。要するにこの作品を作ったのは私で発生する利益も享受する権利を所有しますよという表記のこと。LINE Creators Marketでは表記が必須になっているので必ず記載する。

販売エリア
販売エリアは販売可能な全てのエリアにしておいた。

ZIPファイルで一括アップロード

LINE着せかえイラスト登録の説明画面

1点ずつでもアップロード出来るようだが、ZIPで圧縮してまとめてアップロードしたほうが早い。ガイドラインに従って作ったLine着せかえ用イラストをまとめてZIPにしてアップロードする。

カラースキンの選択

LINE着せかえイラスト登録の説明画面

ZIPでアップロードが完了するとカラースキンの選択画面になる。自分の描いたイラストに合うカラースキンを選択してリクエストボタンを押せば登録完了

Lineスタンプ申請の時は長いものだと数ヶ月審査に掛かり、リジェクトも多かったので大変だった。今回のLine着せかえの審査はどうなるのだろうか。

イラストレーター
キャラクターデザイナー
プクムク/pukumuku


スポンサーリンク